キウイは美容や健康にとても良いと言われるフルーツです。
そんな中、キウイが便秘解消に効果的ということをご存知でしたか?
キウイ、便秘解消効果があったりビタミンCが豊富だったり…本当に良い、ほとんど毎日食べてるけど色白くなった
— うぱ (@yhlk2c) September 26, 2018
キウイには、ビタミンCだけではなくさまざまな栄養が豊富に含まれています。
キウイの栄養について詳しくはこちらをご覧ください♫

特に、キウイに含まれる食物繊維は便秘解消に良いと言われています。
そこで今回は、キウイの便秘解消効果の理由や食べるタイミングについて紹介します!
Contents
キウイが便秘解消に効く理由とは?

キウイには食物繊維が多く含まれていますが、その他の便秘解消に効く理由を見てみましょう。
キウイには食物繊維が多い
キウイには、体に重要な栄養素が多く含まれます。
中でも、食物繊維は「水に溶ける水溶性食物繊維」と「水に溶けない不溶性食物繊維」に分かれます。
キウイはこの2種類の食物繊維を含んでいるフルーツなのです。
両方の食物繊維を含むことで、腸内環境を整える効果と便秘解消効果に活躍します。
腸内の酪酸を増やす効果がある
キウイには、腸内環境を整える「酪酸(らくさん)」の増加効果があると言われています。
「酪酸(らくさん)」とは大腸で最も使われるエネルギー源で、整腸効果や全身の健康維持にも繋がる大切なエネルギー源です。
酪酸を積極的に取ることで、腸内だけでなく体の免疫力を高めてくれるので、日々の健康維持にも繋がるでしょう。
食前と食後で食べる効果の違い

それではキウイを食前と食後どちらで食べると効果があるのでしょうか?
それぞれについて詳しくみてみましょう。
食前の効果
キウイを食事の30分前に食べることで、血糖ピークを下げることが期待できます。
空腹のまま食事をすると、血糖値の急上昇と急低下の原因になり、空腹感や疲労感に襲われてしまいます。
しかし、キウイはフルーツの中でもGI値が低いため、食前に食べることで血糖値の上昇を防ぐ効果が期待できるでしょう。
また糖質制限を行なっていると、糖質不足から集中力の低下やイライラといったストレスが生じることがあります。
そこで、炭水化物の代わりにキウイを取ることで腹持ちも良く、食事の量を減らすことも期待できます。
ダイエットにも効果的でしょう♫
食後の効果
キウイを食後に食べることで、キウイに含まれる食物繊維が働き消化吸収に効果的です。
特に、夕食後のタイミングでキウイを食べると良いと言われています。
寝ている間、腸内の活動が活発になる時間帯にキウイの栄養を効率的に吸収することができます。
寝ている時間にキウイが消化し始めることで、キウイの持っている食物繊維のパワーが発揮されます。
このことで、便秘解消に効果的でしょう。
キウイの食べ過ぎには注意

キウイにはたくさんの食物繊維が含まれているので、便秘解消にとても効果的です。
便秘解消に効果的と言って、キウイを取り過ぎてしまうと逆に便秘を引き起こしてしまう可能性があります。
食べる目安は、1日2個までにしましょう。
便秘解消に効果的な組み合わせは?

キウイは単体で食べるよりも水分を取りながら食事に取り入れるのがおすすめです。
それでは、どんな食べ物と合わせると効果的か紹介します!
オリーブオイル
まずキウイを1個用意し、半分に割って真ん中を一口食べます。
そのくぼみにティースプーン1杯のエキストラ・バージン・オイルをかけて食べましょう。
半分も同様に、午前と午後の1日2回にわけて食べるのがおすすめです。
キウイにオリーブオイルをかけることで、キウイの食物繊維アップ効果が期待できるでしょう。
また、キウイの酸味がまろやかになって食べやすくなります。
ヨーグルト
キウイの食物繊維は、ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌のエサになります。
そこで、ヨーグルトと一緒に食べると便秘解消効果が期待できるでしょう。
もし、キウイの酸っぱさが苦手と言う方にははちみつをかけてもおいしく食べられます♫
キウイを使った便秘解消おすすめレシピ

キウイをそのまま食べるだけでは物足りないと言う方におすすめ!
キウイを使った便秘解消の効果的なレシピを紹介します。
キウイヨーグルト
ヨーグルトの乳酸菌とキウイの食物繊維で、腸内改善に効果的です♫
お好みでグラノーラなど入れることで、忙しい朝にぴったりな朝食ができますよ!
便秘解消ϋ♡ダイエット♡キウイヨーグルト by toga☆toga
バナナとキウイのスムージー
ミキサーにキウイとバナナ、牛乳を入れ、やわらかなクリーム状になるまでよく混ぜましょう!
この時使うバナナは、しっかり熟してあるバナナを使うと甘くなっておいしいですよ♫
また、バナナは冷凍しておくといつでも手軽に作れますね!
便秘解消☆バナナ&キウイ食べるスムージー by yuuri10
まとめ
いかかでしたか?
キウイの便秘解消についてご紹介しました。
キウイの食物繊維で、便秘解消が期待できます。
毎日の生活スタイルに合わせて、キウイを食べるタイミングにも気をつけてみましょう。
便秘解消だけではなく、日々の健康維持にもキウイは大活躍するので、日頃から取り入れてみてはいかがでしょうか?